障がいの種別を問わず、障がい児者自らが望む場所で、社会の一員として日常生活、または社会生活を営むことができるよう、解決すべき課題等を把握したうえで必要な福祉サービスの利用の支援を行います。ご利用者の意思および人格を尊重し、ご利用者の家族に寄り添い支援をおこないます。基幹相談支援センター、地域生活支援拠点事業所、医療、教育、就労、児童相談所等、関連機関と連携しチームアプローチの支援を行います。
職種 | 常勤 | 非常勤 |
---|---|---|
管理者・相談支援専門員 | 1名 | |
相談支援員 | 1名 |
サービス等利用計画についての相談及び作成などの支援が必要と認められる場合に、障がい者の自立した生活を支え、障がい者の抱える課題の解決や適切なサービスに向けて支援します。 障がい福祉サービス等を申請した障がい者について、サービス等利用計画の作成、及び支給決定後のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)を行います。
障がい児が障がい児通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービスなど)を利用する前に障がい児支援利用計画を作成し(障がい児支援利用援助)、 通所支援開始後、一定期間ごとにモニタリングを行う(継続障がい児支援利用援助)等の支援を行います。
住 所 | 〒791-1113 松山市森松町1010−1 (多機能型事業所てらす 内) |
---|---|